骨皮筋衛門の中肉中背ナイスショット

ゴルフのカラダを作りながらシングルプレイヤーを目指す40代!

キャロウェイ パフォーマンスセンターで初フィッティング

先週の金曜、白金のキャロウェイ本社と同じビルにあるキャロウェイの無料フィッティングを受けた。

EPICやローグで人気が上がってる真っ只中なので、予約して2ヶ月待ち。

キャロウェイの初心者セットを使って2年。

まだまだ20ラウンド程度なのでクラブを買い替えるつもりはないけれど、一般向けのクラブがどんなものか試したくて今回フィッティングを受けることにした。

 

フィッターがスイングを見て、合うだろうクラブをドライバー、アイアン、ウェッジとそれぞれ試打。三面の大型スクリーンに映し出される弾道や各スイングデータは見ているだけで面白い。

ちょうどローグのアイアンも発売間近とあって、最新のクラブを打たせてもらった。

初心者セットとの違いを感じたのはサイドスピン量。ローグのドライバーは全然スピン量が少ない。アイアンもしかり。

結果直進性が強く、スライスしていく事が少なかった。

フェイスの軌道も見る事ができて、インサイドアウトで打てていた!これは素直に嬉しかった‼︎

オススメは殆どがローグの製品。

買うと一生モノくらいの値段は今のヘッポコゴルファーにはオーバースペック。

今の初心者セットで50ラウンド回ったら、次のクラブを考えようと思う。

 

キャロウェイさん、貴重な体験をありがとうございました!

 

視察ラウンド2 長太郎カントリークラブ

f:id:ban8463:20180211184858p:image

八幡に続き、ふたつめの候補長太郎カントリークラブへ。

こちらは、土曜も利用可能な平日会員を追加募集しています。費用は20万円とお値打ち。

PGMが経営しているとあって、やや混み気味でしたが文句が出るほどではなく、各ホール多少待つくらいでプレイできました。

高速を使わない往復の道は空いており、1時間15分くらい。

練習場は、メンバー用にアプローチ場もありました。でも少し狭い感じです。

ショットの練習場は、マスター室の近くにあり便利です。

クラブハウスやコース自体は歴史を感じさせるものの清潔でこじんまりとしていました。

コースの距離は結構あり、左右も広いホールが多いです。

 

18ホールしかないので、少し飽きてしまうかも。

自宅からの距離やコースの多さを考慮すると同じPGMの千葉国際の方が良いと感じます。

 

っと、生意気そうに書きながらスコアはへっぴりです。

トップ&チョロ多発でスコアは散々でした。

ヘッドアップやカラダが前に流れ過ぎているんだと思います。

縦回転のスイング改造の道のりはまだまだ長いです。

 

 

少し飛距離アップ

直線的なスイング改造を始めて1ヶ月。

少しずつ変化が。7iの飛距離が140ヤードくらい。

PWで115ヤードくらいに。

10ヤードくらい飛距離が伸び始めているみたい。

ただ、まだ腰が左にスウェイしてしまい、スピンアウトしてしまう癖が治せない。

ウェッジは脱力してこの距離が出せるようになってきているから、ミドルアイアンもこの感触で行けばまだ伸ばせるかも。

スウェイとスピンアウトの癖を2月は重点的に取り組もう。

2週間ぶりの練習

ネパール旅行の間、まったく練習ができなかったため、久しぶりのゴルフレッスンと初動負荷トレ。レッスンではスイングのフットワーク作りがメイン。今日の7番での最高飛距離は141ヤード。上半身と下半身の連動ができず、まだまだ練習が必要。初動負荷は、カラダが固くなっていて、ヒーヒー言いながら、全てのメニューを消化。こちらも徐々に戻していかないと。

八幡カントリークラブ

ゴルフ会員権選びの潜入ラウンド。1コース目は八幡カントリークラブ。

ここは今新規会員を募集しておりその価格が40万円。安い。一人予約を受け付けているので早速潜入ラウンドを敢行。スコアは散々でしたが、色々と見ることができ有意義でした。

以下が会員権選びの条件と実際に潜入プレーをした個人の感想

 

1.自宅から電車とクラブバスで行ける事

→今回はレンタカーを借りたので分からず。でもラウンド自体は12時過ぎには終わったのでクラブバスを利用していたら3時間以上待つことになっていたのである意味ラッキー。

2.移動時間は片道1.5時間以内

→確かに近かった。下道で1時間程度。朝6時に出発して7時過ぎには到着。ムーンレイク市原の近くみたい。

3.土日の組み合わせ可能→多分大丈夫そう。

4.平日も組み合わせ可能→多分大丈夫そう。

5.メンバーのラウンドフィーが6,000円以下→こちらも合格。

6.コースが飽きづらそう

→個人的には少し物足りなさを感じた。下手だけど10年くらい利用すると考えると・・・・。うーーん、戦略性を持って攻める頭が無いからかもしれませんが林間コース的な感じで比較的フラットなので5年くらい利用すると他のコースに目が行ってしまいそう。

7.同年代のメンバーが多い事

→今日は平日だったので人が少なかったが、同じくらいの年齢の組も1~2組居た。そもそも今日は雪予報だったからか、10組もいなかった気がする。

8.諸々含め初期費用が80万以内→全部で50万を切る(年会費とロッカー含む)

9.ロッカーが空いてれば尚よし→確認しなかったが、多分大丈夫そう。

10.競技会が下手でも参加しやすい

→いっぱいやっているようだった。アットホームな感じで、この中では楽しめそう。

他、感じたことを備忘録として。

【施設の印象】

  • 止まってる車は庶民的
  • クラブハウスは古いというより質素
  • ポーターの方は気さくな感じ
  • 国際レディースに近い雰囲気
  • 受付が0730からで暇。5~10人くらいロビーで待っていた

【プレーした感想】

  • メンテはしっかりしてあって、キレイ
  • コース自体はワクワクしない
  • 途中待ちなしで、バックナインをスルーで回らせてくれて対応が臨機応変
  • 距離が比較的短く左右は狭いホールが多い
  • グリーンは早いが素直

 

【食事】

  • トンカツ定食を食べたが、少しさみしい感じ
  • 追加料金なしの料理が3種類だった
  • ビジター向けのものはそれほどバリエーションが無く、そもそもメンバー向けなのかも

 

冷え冷えなスコア

f:id:ban8463:20180105211353j:plain

小雪がチラつく寒い中、一人予約で八幡カントリーでラウンド。

コース自体は距離がなく、FWも比較的狭いシニアや女性向けな印象のコース。

相変わらず前半のグリーンは凍っていて、旗までもコチコチのホールも・・・。

この日は前回のミルフィーユ同様、アプローチの距離感が全然ダメ。

そしてバンカーに捕まり一発で出れないホールも数回あった。

パット数は38で前回よりは改善。読みやすいグリーンだった。

今回のラウンドは、ムジークを封印し飛衛門を使用。そのため飛距離はDRで

220ヤード前後とそれほど出なかったが、狭いコースなので問題はなかった。

トリプルボギー以上のホールが33.3%あったら、そりゃ100を切れるはずがない。。

ダブルボギーのホールをボギーに。トリプルボギー以上のホールをダブルボギーに

納めない限りは100切りは程遠い。

明日からスクールと体作りを再開。この冬はしっかりトレーニングをして

ホームコース選びをやってシーズンを迎えたい!

ホームコース選び

2018年はホームコースを持とうと思います。

現時点での条件は下記。

1.自宅から電車とクラブバスで行ける事

2.移動時間は片道1.5時間以内

3.土日の組み合わせ可能

4.平日も組み合わせ可能

5.メンバーのラウンドフィーが6,000円以下

6.コースが飽きづらそう

7.同年代のメンバーが多い事

8.諸々含め初期費用が80万以内

9.ロッカーが空いてれば尚よし

10.競技会が下手でも参加しやすい

 

今のところ候補は5つくらい。会員権を扱う会社さんに話を聴くと、外資系のコースは詰め込み傾向で待つ事が多いからあまりオススメしないらしい。

ひとまず3月くらいまでに1人予約や視察プレーで候補コースを全て回ろうと思います。

そんなにたくさん買う機会も無いと思うので、時間をかけてでもしっかり納得するまで検討したいと思います。

1/5は1人予約で候補先のコースである八幡カントリークラブを回ってきます。